「 」 一覧

2022.07.10 2022年8月1日より 古タイヤ処分料・窒素ガスおよび一部工賃改定のお知らせ

2022年8月1日より 古タイヤ処分料窒素ガスおよび一部工賃改定のお知らせ

 

この度、諸般の事情により

古タイヤ処分料と窒素ガスおよび一部工賃を下記表のとおり、改定させていただくこととなりました。

 

日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様各位には、ご迷惑をおかけいたしますが、
どうかご理解いただきますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

 

pose_ojigi

 

2022年8月1日より 価格改定のお知らせ

 

【タイヤ処分料金】(税込)

交換作業が伴う場合 タイヤ処分のみ
ホイールなし 550円/1本 660円/1本
ホイール付き 880円/1本 1,100円/1本
ホイールのみ 330円/1本 440円/1本
※ タイヤの外径に応じて追加料金が発生する場合がございます。

①外径が695㎜以上750㎜未満の大径タイヤ + 110円/1本
②外径が750㎜以上800㎜未満の特大径タイヤ +330円/1本
③外径が800㎜以上820㎜未満の超特大径タイヤ +660円/1本
④L/Tタイヤ・マッドテレーンタイヤ +330円/1本
⑤ランフラットタイヤ +330円/1本

タイヤ外径の目安はこちらのページをご参考になさってください。 →タイヤ外径計算機
※ 乗用車以外のタイヤ処分はお断りする場合があります。

 

【窒素ガス】(税込)

充填 825円/1本 ・ 3,300円/4本
補充 412円/1本 ・ 1,650円/4本

 

【特殊な作業の割増工賃】(税込)

 

金属バルブのグロメットとコアの交換 660円/1本

 

〇幅太タイヤの追加工賃 幅275・330円/1本 幅285・660円/1本 幅295・990円/1本
※以降幅10mm毎に+330円/1本

 

〇バーストタイヤの剥がし 330円/1本
タイヤが半分以下しか残っていない場合 550円/1本

 

〇タイヤを剥がして再利用する作業 330円/1本
裏組・組替ローテーション(タイヤをホイールから剥がして、組み直しての位置替え)・ホイールチェンジ・タイヤホイールのクロス交換など

※製造より3年以上経過した古いタイヤを剥がす場合、作業の難易度によってピット判断により、追加で上記割増をいただくことがあります。 タイヤを処分せず、再利用のために持ち帰る場合も含みます。
※以下の場合でも保障はございませんので、ご了承ください。
タイヤの製造年、劣化、使用状況など、何らかの原因により、作業中および作業後、タイヤに損傷や不具合が生じる可能性がございます。
特にRFT、硬いタイヤ、古いタイヤ、低偏平タイヤはビードが切れやすいため、剥がす際にビードが損傷し、再使用出来なくなる可能性がございます。
また、状況により作業をお断りさせていただくことがございます。

 

*********************
タイヤフェスタ株式会社
URL http://tirefesta.com/

 

【大和店】
〒242-0018 大和市深見西2-3-26
TEL 046-244-3500
mail yamato@tirefesta.com
定休日:火曜日

 

【湘南平塚店】
〒254-0014 平塚市四之宮5-10-2
TEL 0463-79-5970
mail hiratuka@tirefesta.com
定休日:月曜日・木曜日