ピットマン情報

2022.06.17 商用車タイヤご利用の方ご注意下さい(^^;)

商用車タイヤご利用の方ご注意下さい(^^;)

 

こんにちは!大和店ピットスタッフOです。

梅雨入りしてますます暑さが厳しくなってきました(*_*)

お天気も気圧も不安定で、今一つ体調がすぐれないという方も多いかもしれません。

どうかご自愛ください。

さて、商用車をご利用の方に少し気をつけていただきたい情報を一つ。

一例を挙げてお話しさせていただきますと、当店でご好評いただいているコミコミセットでも販売をさせていただいています「145R12」というサイズのタイヤ。

 

少し前までは軽バンや軽トラックの標準装着タイヤサイズでしたが、最近の新型車では「145/80R12」というサイズに変わってきています。

「145R12 6PR」を装着していたエブリィ等ですと「145/80R12 80/78N」というサイズ、表記に変わってきています。

 

これはサイズの国際標準化のためとの事ですので、今後は「145/80R12 80/78N」というような表記形式に変わるようです。

「145R12 6PR」と「145/80R12 80/78N」は互換性があるとされていますが同軸上で混用することは控えてくださいと言われています。

 

どういう事?と思う方もいらっしゃると思います。

 

例えば、

車に付いているタイヤサイズは「145/80R12 80/78N」。右後ろがパンクしたから右後ろは「145R12 6PR」、左後ろは「145/80R12 80/78」というような使い方は控えてくださいという事になります。
パンクしたのは右後ろだけなんだけど、在庫があるのは「145R12 6PR」しかないという時は、左後ろも交換してください。

 

「145R12」の偏平率は記載されていませんが、82となりますので「145/80R12」とは偏平率が違います。つまり若干ですがタイヤの大きさが違うという事になります。

 

駆動輪に装着した場合にはデフにも負担が掛かりますし、何より車検が通らなくなる可能性もあります。

 

「145R12 6PR」が標準装着タイヤの車に「145/80R12 80/78N」を4本装着するという事や前後2本ずつ表記が違うタイヤという事は問題ありませんので、お間違えの無いように(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

ご予約、お問合せは随時行っております。

お電話でのご予約

大和店☎046-244-3500
平塚店☎0463-79-5971

 

 

*********************
タイヤフェスタ株式会社
URL http://tirefesta.com/

 

【大和店】
〒242-0018 大和市深見西2-3-26
TEL 046-244-3500
mail yamato@tirefesta.com

 

【湘南平塚店】
〒254-0014 平塚市四之宮5-10-2
TEL 0463-79-5970
mail hiratsuka@tirefesta.com

 

直送・持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤフェスタ
タイヤのローテーションもパンク修理もタイヤフェスタにお任せください!!