ブログ

2017.02.13 ホイールバランスのお話し♪③アンバランスによる悪影響!

ホイールバランスのお話し♪③アンバランスによる悪影響!

 

こんにちは♪(^_^)/
神奈川県大和市のタイヤ交換専門店 タイヤフェスタ ピットスタッフの小松です。
今日も元気に営業しております。

 

先週の土日にお休みをもらって長野の実家に帰省して来ました。
超久しぶりの雪の降る田舎。
土曜日の夜から日曜日にかけて降るわ降るわ(゜Д゜;)

一晩で50cm~(>_<)

結局、終日雪かきになっちゃいました~。

 

さて、ホイールバランスのお話の続きです。

前回、タイヤ&ホイールのバランスがとれてないといろいろな悪影響があるとお話ししましたが、順を追ってご説明します♪

 

①リムずれを起こす!

ホイールバランスはタイヤ&ホイールを一体で調整すると以前ご説明しました。

でも、実際に重量的なアンバランスがあるのはほとんどがタイヤ側!

ご存じの通りタイヤはホイールのリムにハマっているので、この接続部分に無理な力が加わってしまい、ビードが動いちゃうんです(゜Д゜;)

最悪のケースとしてリムずれ→位相ずれを起こします!

 

位相ずれとは?

→タイヤとホイールの組み付け位置が、タイヤが廻ってしまいズレること。

ただでさえアンバランスな状態なのに、位相ずれしてしまうと余計にバランスが悪くなる!

 

②ハブナットが緩む

タイヤ&ホイールの横ブレがヒドいと、ホイールの取り付け部分(ハブとの取り付け)に余計な力が加わります。

通常の使われ方では緩まないハブナットも、大きな横ブレ→振動によって緩むことがあります。

 

ハブナットが緩むことによって何がおこるか?

 

 

ホイールとハブとの取り付けがズレてしまって、
特にハブセンターが合っていない社外ホイールなどでは芯ズレを起こしてしまい、
またまた余計に振動が増えてしまいます。

 

③車軸を支えているハブベアリングなどにガタが出る

①や②を引き起こした振動(横ブレ)はそれに留まらず、

車両の足回りにも影響を及ぼします。

ハブの軸受(ベアリング)やサスペンションにダメージを与え、最悪壊れることも…

 

などなど・・・

 

この様に、ちゃんとホイールバランスを調整しないといろいろな影響があり、安全に走行する上でけして無視は出来ませんよね~(>_<)

良く耳にする質問・・・

Q『ホイールバランスって、どのくらいの頻度で調整(確認)すれば良いの?』

A『タイヤを寿命まで使う間に、最低1回調整する』

そのチャンスは【ローテーション作業】の時♪

タイヤを車両から外すのですから、ホイールバランスを調整出来る絶好の機会♪(^_^)/

そう、ローテーション作業+ホイールバランス調整を最低1回はやりましょう!!

 

小松でした。

 

 

*********************
タイヤフェスタ株式会社
〒242-0018 大和市深見西2-3-26
TEL 046-244-3500
mail info@tirefesta.com
URL http://tirefesta.com/