今日の講義*空気圧の話②
こんにちは♪
神奈川県大和市の直送・#持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤフェスタ
ピットスタッフです!
雲行きが怪しい天気ですが、今日も元気に営業しております♪
前回は空気を構成している成分や、温められると圧力が高くなる・・・等のお話しをしました!
今回は『なぜ空気圧の調整をしなければならないのか?』についてご説明します。
1.タイヤは適正な空気圧でないと、ちゃんと機能してくれない。(働いてくれない)
タイヤは皆さんが想像する以上に過酷な状態で仕事をしています。タイヤ君の仕事としてまず1番大事なのが「荷重を支える」こと。車は車種や装備・乗車人数などにより重さが決まっています。その重さ(重量)を支える為にどれだけの空気圧が必要なのか?・・・で適正空気圧が設定されています。
簡単に言うと・・・
空気圧が適正値より低いと、車の重量をちゃんと支えられないんですよね~!
2.タイヤに入れた空気は自然に抜けていく。
タイヤに入れた空気は、パンク等の不具合がない限り絶対にもれない・・・と言うのは間違いです!
では、どこからもれていくのでしょう?
答えは→【ゴムの中を通ってしまう】
知りませんでした?(笑)
わかりやすい具体的な例としては、風船を膨らませたあとに数日間放っておくと、必ずしぼみますよね!
あれは風船の薄いゴムの中を空気が通過していくからなんです。
これを『気体の透過性』と言います。
しかも、タイヤも風船も内圧より外圧(大気圧)の方が低いので、空気を外へ押し出そうとする作用が働きます。
なので・・・
一般的には1ヶ月に0.1kg/㎡~0.2kg/㎡ぐらいの割合で空気圧が低下します。
ですから・・・
空気圧調整とは言いますが、実際は空気補充が正解ですね♪😉
今日はここまで!続きはまた次回に♪(^_^)/
*********************
タイヤフェスタ株式会社
〒242-0018 大和市深見西2-3-26
TEL 046-244-3500
mail info@tirefesta.com
URL http://tirefesta.com/
神奈川・大和・横浜・海老名・寒川・相模原・伊勢原・愛甲郡・横須賀のタイヤ交換ならタイヤフェスタにお任せください。