ブログ

2016.05.14 今日の講義 タイヤを買ってみよう⑥燃費の良いタイヤ Vol.2

今日の講義 タイヤを買ってみよう⑥燃費の良いタイヤ Vol.2

こんにちは(^_^)/タイヤフェスタ・ピットスタッフの小松です✋

今日も笑顔で営業しております♪😉

交換予約、お待ちしてます♪

 

さて、前回の『低燃費タイヤ』の続き・・・

2008年に、ある出来事があったとお話ししましたが、それは【北海道洞爺湖サミット】なんです。

 

labeling-system-of-tire-five-years-from-the-inauguration-now-selling-the-number-ratio-of-fuel-efficient-tires-to-more-than-60-150805-15

 

このG8サミットで、IEA(国際エネルギー機関)が主要な先進国に対してエネルギー関連の要望を提出したのですが、その中に自動車用タイヤに関することが盛り込まれました!

簡単に言うと『もっと低燃費タイヤの性能を上げて、たくさん装着してもらう様にしなさい!』的な内容・・かな?(^_^;)

 

これはタイヤ業界にとってはとても大きな出来事でした。

それを受けて日本では、2009年12月に業界自主基準による「低燃費タイヤ等の普及促進に関する表示(ラベリング制度)」を制定。

翌2010年1月に製品ラベリングの本格的な運用が開始されました♪

 

labeling-system-of-tire-five-years-from-the-inauguration-now-selling-the-number-ratio-of-fuel-efficient-tires-to-more-than-60-150805-3

 

皆さんがカタログやタイヤラベルで良く目にするこの【ラベリング→性能表示】、始まったのは、まだ最近なんですね~😆

もっとも、タイヤってみんな黒くて丸い商品で性能差が判りずらかったから、今までこういう表示が無かったのが不親切っちゃぁ~不親切かも(>_<) 『やっとかよ!』って感じ(^_^;)

この性能表示でAAA , AA, Aが付いているものが【低燃費タイヤ】です♪残念ながらBとCは低燃費タイヤではありません~😆

 

で、この等級ってなにで決めてんの??

 

答えは【転がり抵抗係数】でランク分けしています♪

labeling-system-of-tire-five-years-from-the-inauguration-now-selling-the-number-ratio-of-fuel-efficient-tires-to-more-than-60-150805-2

転がり抵抗係数が小さければ小さいほど燃費の良いタイヤなんです。きっとしかるべき検査機関で測定してもらい、認定しているのでしょう!転がり抵抗係数(RRC)の数値が9以下のものが低燃費タイヤと呼ばれます。

 

んでもって、転がり抵抗係数ってなに??

 

★車が走行する時にかかるタイヤの走行抵抗は大きく分けて3つ!

 

①転がり抵抗(約80%)

②路面との摩擦抵抗(約10%)

③タイヤが受ける空気抵抗(約10%)

 

ほとんどが①の転がり抵抗で、もう少し噛み砕いて言うとこれはタイヤが接地する時の変形に起因します。

 

例えば・・・

 

皆さんもきっと1度はやったことのある【ボーリング】(^_^;)

 

Print

 

普通、ボーリングはピンに向かって球を投げますが、あれレーンが行き止まりでなかったとしたら、球ってどこまで転がると思いますか?(^_^;)

おそらくかなりの距離までゴロゴロゴロゴロゴロゴロ~~●行くでしょうね♪

理由はボーリングの球は変形しない硬い球体だからなんです。

同じ球体でも変形するゴム製だったら、そこまでは転がってはくれません(>_<)

 

低燃費タイヤは、この様なタイヤの変形→復元による転がり抵抗をなるべく小さくしているんですね♪😉

 

ハィ✋長くなったので、続きはまた次回に♪

そうそう、本日組み換えするT様のタイヤにもラベリング表示が!(^_^;)

 

IMG_20160514_104854

 

ではまた(^_^)/小松でした♪

 

*********************
タイヤフェスタ株式会社
〒242-0018 大和市深見西2-3-26
TEL 046-244-3500
mail info@tirefesta.com
URL http://tirefesta.com/
神奈川・大和・横浜・藤沢・座間・厚木・綾瀬・平塚・愛川・鎌倉・横須賀のタイヤ交換ならタイヤフェスタにお任せください。